こんにちは。保育事務meiです。
保育業務改善のICT化にはiPhoneやiPadは欠かせないツールですよね。
ただし経営側や事務サイドとしては導入費用も気になるところ…
そんな時役立つのが中古の端末。

ぶっちゃけ中古ってどうなの?



汚れてたり、使えなかったりするんじゃないの?
そういう心配がありますよね?
実際20台弱を中古で購入してみて結果、



安心してください。ちゃんと使えてます!
- これから園のICT化を考えている
- 園にiPhoneを導入したい
- なるべく導入コストはかけたくない
- 中古のiPhoneに興味がある
- 中古のiPhoneを実際使ってみた話を知りたい
そんな方は是非参考にしてみてください。
中古iPhone・iPadならイオシス



園のICT化への取り組み
園では一昨年(2019年)からICT化に積極的に取り組んでいます。
その中で必要となってくるのがパソコンやiPad・iPhoneなどのデジタル機器。
それ以前は事務室に数台、職員室には2台くらいしか備わっていませんでした。



私が入った頃はほとんどのものが手書きで行われていました。そのため、同じような内容の名簿や出欠などが何個も存在…
他業種から転職してきた者からすると、



保育業界はIT化がめちゃくちゃ遅れてる!!ここはガラパゴスか??
っていうくらい遅れていました。
ICT化に伴い、まず増設したのがパソコン。
その次にiPad・iPhone。
この2つの導入が一気にICT化に役立ちました。
- きれいな写真・動画が簡単に撮れる
- スライドショーや動画の編集・作成ができる
- iPadから直接プロジェクターにつなげて大画面で観れる
- 音楽をダウンロードして、Bluetoothでスピーカーから流せる
- airdropでiPad・iPhone間で簡単にデータ共有できる
正直、かなりICT化によって効率化されました!
イオシスで中古iPhone・iPadを購入するメリット・デメリット
かなりの数のiPhone・iPadを導入したので莫大な費用がかかっています。



新品でiPhoneを買うとSE2でも1台5〜6万くらいかな?
そんな時は中古で購入するという選択肢もありますよ!
実際にイオシスで中古を購入してみました感想です。
中古を購入するメリット
イオシスで中古を購入するメリットは
- 価格が安い(iPhone7なら1万円台〜)
- 発送が速い(入金後翌日到着)
- 在庫数が多い(まとめて購入できる)



とりあえず使ってみたい、という園には価格が安いことはメリットですね。




中古を購入するデメリット
やはり中古にはそれなりのデメリットもありました。
- ものによってバッテリーの状況が違う
- 当たり外れがある



バッテリーの状況はまちまちでした。ものによってはすぐに充電が減ってきてしまうものも…ただ日常使いには支障はない程度です。
やっぱり新しい端末がいい!という方はSImとセットで購入できる楽天モバイルがお得です。




まとめ
- 園をICT化したい!
- でもいきなりたくさん購入するのはちょっと…
そんな時は中古を購入してみるのも一つの方法です。



思っているより結構使えます。それに若い先生は使い慣れているから覚えるのも早いです。



