\カンタン登録1分/保育士転職サイト「マイナビ保育士」は20代30代向け?

こんにちは。保育事務7年目のmeiです。

保育士資格を取って保育士として働きたい40代・50代のアラフィフの皆さんはたくさんいらっしゃいますよね。

mei

私もアラフィフで保育士資格を取りました!

うっさ

保育士資格は取ったけど、未経験だから心配…

うっさ

年齢的にも採用してもらえるかな?

mei

大丈夫!40代・50代のアラフィフ保育士未経験でも保育士として働けますよ。

保育士の求人は自分で探すより、保育士専門の転職サイトがおすすめです。

転職サイトは

  • 求人数が多い
  • 保育士に特化したアドバイザーがいる
  • 応募書類の添削や面接同行などフォローが万全
  • 条件交渉なども代わりに行ってくれる
  • 入職後の相談にものってくれる

などのメリットがたくさんあります。

mei

特に保育業界が初めての方は転職サイトを利用したほうが成功率がアップします。

目次

マイナビ保育士で転職する方法

マイナビ保育士で転職するには

マイナビ保育士での入職までの流れ

STEP
求人を検索する
STEP
カンタン1分!無料登録
STEP
担当者からメールか電話で返答
STEP
相談もしくは面談
STEP
園見学・面接
STEP
内定・入職

マイナビ保育士の求人数

mei

まずはHPで求人を探してみましょう。

  • 埼玉県 とだけ条件を入れて検索すると
うっさ

1628件もあるんだ!

こだわりの条件を

  • 「未経験OK」で絞ります
うっさ

あぁ、約1/5になってしまいました。

やはり保育業界は経験者を多く求めていることがわかります。

でも決して未経験だからだめというわけではないから安心してくださいね。

このうち

  • 未経験
  • 正社員

は238件。

  • 未経験
  • 非常勤・パート

100件でした。

このうち実際通えそうなエリアで絞ると20〜30件程度にグッと数は減ります。

mei

未経験保育士の求人はそれほど多くない印象です。

マイナビ保育士の登録方法

その中から気になる求人を見つけたら次のステップです。

ここでは「自分の給与がいくらになるか知りたい」を選びました

  • 資格を選択⇒保育士を持っているので「保育士」
  • 希望の働き方⇒すべて選択
  • いつ頃転職⇒未定 としました
  • 郵便番号を入力
  • 名前と生年月日を入力
  • 電話番号メールアドレスを入力
うっさ

登録は簡単!1分もかからないね。

マイナビ保育士のメリット

マイナビ保育士のメリットはなんといっても抜群の知名度

保育士転職ならマイナビ!というくらい認知度はナンバー1。

サイトも

  • 企業内保育所特集
  • 院内保育所特集
  • ママさん保育所特集
  • 異業種への転職特集

などがあり非常に見やすい作りになっています。

うっさ

さすが目の付け所が違う!知りたい情報がまとまっていたよ。

mei

企業内保育所は土日休みだったりするからいいよね!異業種転職も気になる人は多そう。

\無料登録で自分に合った園を探そう!/

【満足度NO.1】バナー 保育士転職なら【マイナビ保育】

マイナビ保育士のデメリット

絞り込みの選択肢に「未経験OK」はありましたが、「40代・50代・アラフィフOK」などの選択肢はありませんでした。

利用者の口コミも20代〜30代の方しかありません。

mei

マイナビは全般的に20代〜30代の若年者層をターゲットにしているサイトのように感じました。

ただ、アドバイザーに相談すれば、40代50代もOKの園も見つかりそうです。

まとめ

マイナビ保育士は、大手ならではの安心感と圧倒的な求人数は一見の価値あり!

応募書類の添削や面接サポートも充実しているので、一度登録してみることをおすすめします。

mei

面倒かもしれませんが、転職を成功させるには複数のサイトに登録しておいたほうがいいですよ。希望の園が特定の転職サイトにしか登録していない可能性があります。

他の転職サイトもどうなのかな?という方はコチラ

\ランキング参加中/
ポチっと応援お願いします!
PVアクセスランキング にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次