【失敗しない保育士転職】未経験・ブランクOKの転職サイトおすすめ3選

この記事がおすすめな方
  • 保育士資格を取ったばかりでまだ自信がない方
  • ブランクが長くあって現場復帰が不安な方
  • 人間関係などで悩むことがないいい職場を見つけたい方

こんにちは。保育事務meiです。

子育てもひと段落してガンガン働きたい。でも転職するのって勇気がいりますよね。

そもそも資格はあるけれど未経験だったり、ブランクが長かったりするとなおさらです。

りっす

未経験やブランクありでも保育士として働けるのかな?

うっさ

どうせなら最後の転職にしたい。長く働けるところがいいな。

そんな風に考えてはいませんか?

mei

自分で探すより転職サイトを利用した方が理想の園に巡り会えますよ。

ここでは、40代50代の保育士未経験の方やブランクがあって転職に不安を感じている方へ、絶対登録すべき転職サイトを3社厳選してご紹介します。

私が転職サイトを選ぶポイント
  • 保育業界の裏側から見た対応のよい会社
  • 50代で保育士免許を持つ私から見て本当に利用したいと思える会社
  • 求人数や知名度だけではなく、口コミや評判などがよい会社
mei

中には保育業界で評判の悪いサイトもあります。そのため保育業界にいる裏側目線から見た独自の視点で厳しくチェックしました。

たくさんある転職サイトの中から闇雲に選ぶのは大変です。

mei

転職サイトであなたに合った理想の園を見つけましょう。

目次

未経験・ブランクありにおすすめな保育士転職求人サイト

転職サイトはたくさんありますが、実はそれぞれのサイトによって得意分野・不得意分野というものがあります。

ここでご紹介するのは、特に未経験やブランクOKの求人を得意とする転職サイトです。

1.キララサポート

保育士としても初めての就職、久しぶりのブランクありの転職は不安がつきものです。

そんな方は質の高いコンサルタントがいるキララサポートで転職活動がおすすめ。

経歴や実績の見えるコンサルタントが一人ひとりの希望条件を丁寧に聞き取りして、理想の園をマッチングしてくれます。

自分で探しても見つからない高収入や高待遇の園に出会えるかもしれませんよ。

キララサポートを詳しく見てみる

2.保育Aid

保育士を退職する一番の理由は人間関係です。

保育士の友人の例を取っても、結婚や転勤以外の理由はほぼこの人間関係にあると言っても過言ではありません。

だからこそおすすめしたいのが「働きやすい園を厳選してくれる!保育Aid」です。

mei

私もたくさんの仕事を経験しましたが、長く続けるために結局一番大切なのは人間関係なんです。

転職活動は気を使うし疲れるからこれを最後の転職にしたい、という方は特に保育Aidは登録すべきサイトです。

保育Aidを詳しく見てみる

3.ほいく畑

未経験やブランクOKな求人数ならほいく畑がおすすめです。

他の転職サイトでは、検索タグに「未経験OK」や「ブランクOK」といった選択肢がないものも多数ありますが、ほいく畑なら「未経験OK」や「ブランクOK」といった外せないポイントに絞って検索することができます。

また、未経験・ブランクOKの求人に力を入れているサイトですので、コーディネーターさんにお任せすれば希望の条件にあった園を見つけることができるでしょう。

ほいく畑を詳しく見る

おすすめ保育士転職サイトまとめ

保育士専門転職サイトを3社は、

「ここなら安心、オススメできる」と実感して厳選したものです。

mei

せっかく保育士免許を持っているならぜひ素敵な園に出会ってほしい。

本気でそう思っています。

だって保育士の仕事って子どもたちの成長を間近で感じられる、本当に素晴らしいお仕事ですから。

これを読んでくださったたくさんの皆さまが保育士のお仕事に誇りを持って、生き生き楽しく働ける園に巡り会えることを祈っています。

\ランキング参加中/
ポチっと応援お願いします!
PVアクセスランキング にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次